SERVICE

高品質な塗装

吹付工事

コンクリートやモルタルと言った下地に、ローラーでは付けられない模様をつける場合に、コンプレッサーという専用の機械を使い、霧状にして吹付けることを言います。 これにより、建築物の内外壁や天井の表面に種々の色彩・模様を作ります。新築の塗装や塀、店舗等でよく施工されます。

塗装工事

雨や紫外線等からの建物の表面保護や美化の為に施す処理を言います。塗膜が劣化すると建物の保護や美化をすることが難しくなります。そのため、これらを維持するには定期的な塗り替えが必要となります。 建物の外壁に模様をつける際は吹付けによる塗装を行う場合もありますが、塗替塗装の場合は、ほぼローラーでの施工になります。

防水工事

建築物に雨等の水が浸入しないよう、防水処理を行う工事を言います。 建築物において漏水は、建物内部に損害をもたらすだけでなく、著しい建物の耐久性能の低下を招きます。そのため、定期的な防水工事は建物の寿命を長くする条件の1つとなります。 防水工事は一般的に建物の屋上やベランダに施工されます。

花のイラスト 花のイラスト 塗装屋社員のイラスト 花のイラスト 花のイラスト

CONTACT

お問い合わせ

ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
お悩みごとや気になる点がございましたら
小さなことでもお気軽にお問い合わせください。

代表TEL.086-441-5069
(代表)
フリーダイヤルTEL.0120-555-840
(フリーダイヤル)
お問い合わせフォーム
50
岡山の塗装屋 綱島防水工業は50周年を迎えますCMをみる
totopのボタン